MENU

バイク王で原付を高く売るための裏ワザを公開

「バイク王で原付を高く売ることはできるのか?」

答えは、YESです。原付でも高く売れます。

ただし、何も準備せずに売るのは止めておきましょう。

バイク王で原付を高く売るためには、ちょっとしたコツが必要です。

これからバイク王で原付を売る予定の方は、この裏ワザをぜひ実戦してみてください。

バイク王の査定前に別の業者でも査定しておく

基本的にバイク王は高値で買取してもらえる可能性が高いのですが、さらにその可能性を高めるためにしておく準備があります。

それは、バイク王で査定する前に別でもう一社に査定依頼しておくことです。

その業者がバイク王よりも高ければ、バイク王はその金額を基準に価格交渉してくれやすくなりますし、他社が安ければそのままバイク王で売ればいいわけです。

複数の買取業者に依頼するメリットをもう少しご説明します。

関連記事:バイク王は「査定だけ」でもOK!まずは気軽に査定依頼することが第一歩

複数の買取業者に査定を依頼するメリット

バイク王に限らず、原付を売るときは必ず複数の買取業者に査定を依頼するようにしましょう。

これはバイク売却の鉄則です。

複数の買取業者に査定を依頼するべき理由は2つです。

  1. 相場を知る
  2. 買取価格を競争させる

相場を知ることが大事

複数の見積りを取ることは、自分の原付がいくらぐらいで取引されるのが正しいかを判断するのに役立ちます

例えば3社に査定を依頼して、

  • A社:3万円
  • B社:4万円
  • C社:4万円5千円

というように結果をもらえば、およそいくらぐらいが妥当な金額なのかが分かります。

別の業者に依頼して、査定額が1万円なら安すぎですし、10万円という査定額はどうやっても無理だろうと推測できます。

最終的に「この原付は3~4万円ぐらいで売れれば適正だな」と分かり、安く手放すリスクも減らせます。

買取価格を競争させることも大事

バイク買取業者に査定を依頼すると、ほぼ間違いなく「他の業者さんで査定されました?」と聞かれます。

どの買取業者も競合他社を意識しているからです。

もし一社しか査定を依頼していなければ、買取業者が提示する金額以上を引き出すのは難しいです。

なぜなら比較するものがないからです。

「あと、1万円アップは無理ですか?」などと交渉しようとしても、なぜ1万円アップなのかという根拠がなく、交渉がうまくいきにくいです。

一方、他社でも査定していればどうでしょう?

「他社では御社よりも1万円高い値段を提示してくれたのですが、もう少し高くなりませんか?」と交渉すれば、査定スタッフは「他社よりも高い値段にすれば売ってくれるかな」という思いになり、真剣に価格交渉に望んでくれます。

競合他社の査定金額は、買取価格をアップさせるために重要な役割を持ちます。

関連記事:バイク王とレッドバロン、どっちに売るべき?

バイク王で売れなければ個人のバイク屋でも売れない

「バイク王に査定を依頼したけど査定金額が安かった。やっぱり近所のバイク屋で売ろうかな」

この考え方は間違いですので、注意してください。

バイク王は業界最大手の買取業者です。

買取したバイクの販売経路も豊富に持っています。

そのバイク王で高く売れなかった場合は、他の買取業者に行っても高くは売れません

特に個人のバイク屋などは、買取しても販売経路を持たないため、高い値段での買取は難しいです。

バイク王で高く売れない原付は、他に依頼しても同じだと思っておくほうがよいでしょう。

関連記事:バイク王のリユース料とは?金額はいくら?無料にできるの?