ビッグスクーターの代名詞ともいえるヤマハ マジェスティ。
20代~30代の男性ライダーに圧倒的な人気があり、中古バイク市場でも高値で取引されています。
マジェスティは、平成28年度の排ガス規制により、惜しまれながらも2017年モデルで生産終了となりました。
そのため、今後は新たにマジェスティが中古市場で増えることがなくなり、希少価値が出てきています。
マジェスティ(ヤマハ)買取相場
年式別のマジェスティの買取参考価格です。
年式 | 型式(カラー) | 走行距離 | 買取参考価格 |
---|---|---|---|
2016年 | マジェスティ250/ショートスクリーン(■) | 1,200km | 450,000円 |
2016年 | マジェスティ250(□) | 1,000km | 370,000円 |
2016年 | マジェスティ250(■) | 7,800km | 400,000円 |
2015年 | マジェスティ250/ショートスクリーン(■) | 4,500km | 280,000円 |
2014年 | マジェスティ250(□) | 1,100km | 250,000円 |
2014年 | マジェスティ250(■) | 3,800km | 220,000円 |
2014年 | マジェスティ250/ショートスクリーン(■) | 10,500km | 200,000円 |
2014年 | マジェスティ250(□) | 12,000km | 180,000円 |
2013年 | マジェスティ250(■) | 11,300km | 100,000円 |
2012年 | マジェスティ250(■) | 5,200km | 130,000円 |
2012年 | マジェスティ250/ショートスクリーン/グリップヒーター(□) | 10,300km | 250,000円 |
2012年 | マジェスティ250(□) | 14,500km | 120,000円 |
2011年 | マジェスティ250/ショートスクリーン(□) | 16,000km | 90,000円 |
2011年 | マジェスティ250(■) | 18,700km | 80,000円 |
2011年 | マジェスティ250(□) | 26,400km | 40,000円 |
2010年 | マジェスティ250(■) | 6,800km | 180,000円 |
2010年 | マジェスティ250(■) | 31,200km | 110,000円 |
2009年 | マジェスティ250(■) | 8,700km | 120,000円 |
2009年 | マジェスティ250/ショートスクリーン(□) | 25,300km | 60,000円 |
2008年 | マジェスティ250(■) | 20,600km | 50,000円 |
2008年 | マジェスティ250(■) | 12,400km | 60,000円 |
2007年 | マジェスティ250/ショートスクリーン(□) | 3,800km | 130,000円 |
2007年 | マジェスティ250(■) | 6,900km | 110,000円 |
2006年 | グランドマジェスティ250/バックレスト付(■) | 12,900km | 80,000円 |
2006年 | グランドマジェスティ250(□) | 32,400km | 30,000円 |
2006年 | グランドマジェスティ250/ショートスクリーン(□) | 4,100km | 120,000円 |
2006年 | グランドマジェスティ250/バックレスト付(■) | 11,800km | 70,000円 |
2006年 | グランドマジェスティ250/リアBOX付(■) | 36,400km | 100,000円 |
2005年 | グランドマジェスティ250(□) | 2,100km | 130,000円 |
2005年 | グランドマジェスティ250(■) | 5,800km | 160,000円 |
2005年 | グランドマジェスティ250(■) | 2,100km | 130,000円 |
2005年 | グランドマジェスティ250 リアBOX付(■) | 13,700km | 120,000円 |
2005年 | グランドマジェスティ250 ショートスクリーン(■) | 16,300km | 90,000円 |
2005年 | グランドマジェスティ250(■) | 19,400km | 70,000円 |
マジェスティを高く売るコツ
マジェスティを高く売るためのコツをご紹介します。
希少価値をアピールする
記事の冒頭でも触れましたが、マジェスティは2017年をもって生産終了となりました。
そのため今後は中古バイク市場でマジェスティの在庫は減る一方となります。
「マジェスティに乗りたい」というユーザーは今後も出てきますので、マジェスティには希少価値が出てきます。
いわゆる「プレミア」ですね。
走行距離が少なかったり、程度の良い状態であれば、新たな買い手はすぐに見つかりますので、買取業者としてはぜひとも入手したいバイクとなります。
マジェスティを売却するときには、今後はもう市場に出回ることのない希少価値のあるバイクであることをアピールして高い値段を引き出しましょう。
人気車種であることをアピール
マジェスティはビッグスクーターの代名詞ともいえるぐらい人気の車種です。
マジェスティが発売された当初は、どのメーカーもマジェスティの人気を抜くためのモデルを考えてリリースしていたといっても過言ではありません。
それほどビッグスクーター市場において、マジェスティは特別な存在なんです。
ですから、中古市場でも根強い人気があり、まだまだ需要がありますので、人気車種であることをアピールするようにしましょう。
外装をキレイにする
ビッグスクーターはどのメーカーもフロントカウルやヘッドライドの形状など、デザインの細部にまでこだわっています。
それほどビッグスクーターは外装を意識するライダーが多いのです。
ですので、マジェスティを売却するときには、まず外装をピカピカにしましょう。
洗車して汚れを落とし、ワックスで磨きあげましょう。
ビッグスクーターは外装の程度が査定価格に大きく影響します。
ただ、カウルが割れていたり、凹んでいる場合には無理に修理交換する必要はありません。
若干のマイナス査定にはなりますが、交換しても交換費用のほうが高くつく場合もありますので、そのままで査定してもらうようにしましょう。
バイクを高く売るコツ
「バイクを売ろうかな」と思ったら、まずは今現在の買取相場を把握しておきましょう。
事前に調べておくことで「相場より安い金額で売ってしまった…」という失敗を防ぐことができます。
どの業者も買取査定は無料ですので、複数の見積りを取って価格を比較するのも高く売るコツです。